仕事で伊豆のロープウェイに乗ってきたんですが窓が大きすぎて
落ちちゃうのではと怖い思いをしました
ですが雲ひとつない青空で山々が綺麗でした
下は見ちゃだめですね、ロープウェイは

さて今日のご飯は「しらすとカリカリ梅のまぜご飯」です
材料
ご飯 / カリカリ梅 / しらす / シソ / 塩
つくり方
カリカリ梅は実の部分を包丁で削り食べやすく切る
ボウルにご飯を入れ、梅、しらす、シソを入れ、軽く塩をふれば完成
ポイント
しらすはいわしの稚魚。カルシウムが豊富です
釜ゆでしたしらすを「ちょっと」乾燥させたやつを「しらす」
釜ゆでしたしらすを「しっかり」乾燥させたやつを「ちりめんじゃこ」と言います

しらすじゃなくて白身魚つかってもおいしいですし、シソのかわりにエダマメちらしてもおいしいです
野沢菜のお漬物をみじん切りにしてまぜても色どりがきれいですね
やっぱり梅をいれるとさっぱりと食べられます
ぜひつくってみてくださいね