いただきもののクッキーがあることをすっかりわすれていました
完全にしけてます

さて今日のご飯は「パリっと美味しい手作りハルマキ」です
材料
春巻きの皮 / 小麦粉
具(豚ミンチ / シイタケ / 水煮タケノコ / 春雨 / ニラ / ニンジン)
調味料A(醤油 / 酒 / 片栗粉)
調味料B(醤油 / 酒 / 砂糖)
つくり方
春雨を熱湯で戻し、水を切って食べやすく切る
タケノコは千切り、シイタケとニラはみじんぎりにする
ニンジンは千切りにして2~3分電子レンジで加熱しておく
ボウルにいれた豚ミンチに調味料Aをくわえてよく混ぜる
フライパンに油を入れて熱し、豚肉を炒める
火が通ったらシイタケとタケノコ、ニンジンを入れる
しんなりしてきたらニラを加えてさらに炒める
火が通ったら調味料Bを加え、水とき片栗粉(分量外)を入れてとろみをつける
フライパンから皿に出し、よく冷ます
小麦粉を水でといてのりを用意する
春巻きの皮で冷やした具をつつみ、のりでくっつける
出来上がった春巻きを油で揚げ、キツネ色になったら取り出す
油をきって、皿に盛りつけたら完成
ポイント
買って来た方がはやいですが
手作りだと具もいろいろ変えられて楽しいです

ぜひつくってみてくださいね